top of page

車検について

ユーザー車検を承る事や、車検付き販売の車両が多いんですが、車検について注意点があります。

車両はその個体差がどうしてもあります。

山間地で主に運行される方、海岸沿いで主に運行される方。1年間で1000km走行される方、または3万km走行される方と挙げれば個人毎に千差万別なんです。

車検受けて1年しかたってないのにマフラーに穴が開いた場合ステンレスマフラーでもない限りマフラーは錆びます。穴が開きます。溶接がちぎれて落ちる事もあります。

車検受けて半年しか経ってないのにエンジンが壊れた!時々あります。エンジンオイル変えないとエンジンは壊れます。

車検受ける際に悪い箇所は交換や修理をしますがその時点で大丈夫な物は目視点検だったり触診したりしますがそのまま車検に通します。

車検に合格した車両は検査機関から《今の状態で車検は合格ですよ。この合格から2年間はこの車両を運行してもいいですよ》と許可を受けた車両になります。

決して《今回車検合格したから今後2年間この車両は壊れませんよ》とお墨付きをもらった訳では無いんです。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
連絡先

Tel: 0859-21-7767 | Fax: 0859-21-7728

E-MAIL
営業時間

9:00~18:30 

月曜日定休日

2011年1月からやってます。

年間100台以上販売の実績で安心をお届けします。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Pinterest Social Icon
  • Instagram Social Icon
その他にもこんな事してます

- 各メーカー新車販売

- 普通車販売

​- 大型車販売

- こだわりの車も見つけます

- 各種軽整備

- ユーザー車検代行

- 買い取り業務

所在地

​鳥取県米子市車尾3丁目11-24

鳥取県公安委員会

第701080006672号

© 2023 by Dr. Repair. Proudly created with Wix.com

bottom of page